予約制 042-580-1385

【診療時間】9:30~13:40 / 15:00~19:30 ※水曜、日祝休診

診療案内

相談内容

  • 不眠、過眠
  • 不安、焦燥感
  • 抑うつ気分
  • 意欲の低下
  • 対人関係の悩み
  • 職場不適応

など、まずはご相談下さい。

対象疾患

  • うつ病
  • 統合失調症
  • 躁うつ病
  • 発達障害
  • 睡眠障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
    (パニック障害や社交不安障害など)
  • 身体表現性障害(心身症)
  • 適応障害
  • 過敏性腸症候群

診断書の作成について

各種書類や診断書の作成を必要に応じて引き受けさせていただいております。診断書(傷病手当金や一般など)は医師の診察後に作成いたしますので、必ず受付にお申し出ください。診断書の種類によっては後日お渡しの場合もあります。

Counseling

心理カウンセリングを
行っています

誰かと話すことで気持ちがラクになったり、悩んでいたことが解決した経験はありませんか?当院では、臨床心理士による心理カウンセリングを行っています。臨床心理士はあなたに寄り添い、あなたの心の声を引き出して問題を解決する専門家です。気持ちの整理をしたり、新しいご自身に気付くためのお手伝いをします。

心理カウンセリング